トップページ > プログラム > 2015年10月31日 > /3zA5kgS

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001100000100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net
479 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 09:29:08.11 ID:/3zA5kgS
>>478
こんなのが両方存在するからややこしい。

int err = func();
if ( ! err ) {
}

if ( func() ) {
}

さすがにboolだったら成功をfalseとするやつはいないだろう。
Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net
483 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 12:29:13.90 ID:/3zA5kgS
>>481
よくあるひとつの「慣習」だな。0以外の値がエラーだからエラーの有無を表す真偽値として扱うという。
それ自体糞だが。
Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net
487 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 13:00:30.50 ID:/3zA5kgS
>>485
「ネーミングがクソ」ってのはそっちのが的確だな。
Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net
500 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 19:29:57.81 ID:/3zA5kgS
まぁ、結論は「BOOLやHANDLEを暗黙に真理値とみなす条件式は書くな」ってことだな。
BOOLをTRUE/FALSEと比較する式を書くなという人がいるようだが、ここは明示的に比較するのが正しい。
Win32API質問箱 Build121 [転載禁止]©2ch.net
506 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/31(土) 23:44:09.17 ID:/3zA5kgS
そこは0と比較するんだよ。0,-1,その他、なら0か-1と明示的に比較する。
some_func()がBOOLのときif(some_func())とするのが糞。
BOOLだがTRUEを返すとされていないならif(some_func() == TRUE)はそもそも仕様と合致していない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。