トップページ > プログラム > 2015年10月18日 > CiaU0ajC

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【Delphi】Embarcaderoオッチャ その30【C++ビルダ】
ゲームプログラムなら俺に聞け32©2ch.net

書き込みレス一覧

【Delphi】Embarcaderoオッチャ その30【C++ビルダ】
988 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/18(日) 11:03:53.29 ID:CiaU0ajC
>ある意味やりやすくなったんじゃない?

Delphiに何が起こったとしても
ある意味良かったんじゃない?
と言い続けるのでしょう
ゲームプログラムなら俺に聞け32©2ch.net
331 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/18(日) 12:02:48.95 ID:CiaU0ajC
アプリ作る度にOSのカーネルを編集するわけにはいかないから
そのための仕組みがOSには用意されている
マルチプロセスやらプロセス間通信やらウィンドウシステムやらetc
OSをコンパイルしてリリースした後からもアプリがどんどん追加されるので
そういう仕組みにせざるを得ない

一方で、ゲームの場合はゲームのカーネルに相当する
ゲームの「メインループ」を編集することが可能なので、こういった仕組みは必要ない
ゲームをコンパイルしてリリースした後からも機能がどんどん追加されるようなことは無い(MODなどは除く)
機能を追加するたびに再コンパイルをすれば良い話 リリース前なのだからな

OSがああなってるのは、役目上、しかたなくああなっているのであって
同じ立場に無い、通常アプリを作るのに、OS真似をする必要性はまるで無い
何が何のためにそうなっているのか理解せずに必要も無いのに表面だけ真似するバカさ加減
ゲームプログラムなら俺に聞け32©2ch.net
332 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/18(日) 12:12:40.32 ID:CiaU0ajC
加えてOSの場合は、各アプリが他のアプリと協調して動作すると言うことはあまり無い
大体は適当に自分自分で動いている

一方でゲームの場合はゲームのオブジェクト同士が協調して動作しなければならない
処理の順番も非常に重要になる
OSのプロセススケジューリングのように、適当に決めてよいわけではないし、
順番その物が重要で意味を持っている

このようにOSとゲームでは持っている性質が全然違う
何が何の目的でそうなっているのか良く考え、技術は適切に使う必要が有る
適当に表面だけパクって、適切でない場面に適用しては、逆効果


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。