トップページ > プログラム > 2015年10月17日 > arnD15ON

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
ECMAScript デス 4

書き込みレス一覧

ECMAScript デス 4
905 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/10/17(土) 17:33:53.33 ID:arnD15ON
個人的に実運用上気になるのはパフォーマンスだね
例えばasync関数はES7非対応環境にはジェネレータと補助関数でシミュレートするだけでいいが、
ES6非対応環境にはジェネレータをtry-catchとswitch文でシミュレートする他、Promiseもシミュレートしなければならない。
おまけにエンジンも古いわけだから、パフォーマンス上で同等な使い勝手にならないんじゃないかと思ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。