トップページ > プログラム > 2015年09月12日 > bzg9qmGk

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★★Java質問・相談スレッド174★★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★Java質問・相談スレッド174★★ [転載禁止]©2ch.net
572 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/12(土) 03:30:18.12 ID:bzg9qmGk
>>569
余程優秀な人じゃない限り理屈読んだだけじゃ理解には至らない
とにもかくにもなんか作れ。それを保守しろ。カスタマイズしろ。
そうすれば大抵の人は自然と良さがわかる。良さが分かれば理解も進む
(まあ実利ベースで覚えてると間違った認識のまま覚えてしまうこともあるから、いずれは理屈も理解する必要があるんだけど)

基本的には歴史の浅いパラダイムになればなるほど大規模な開発や保守のしやすさを重視した設計になるので、
高々十数行のサンプルコードこねくり回してたってデメリットが目につくだけだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。