トップページ > プログラム > 2015年09月05日 > IJjvRwCO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001303320000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル51【php,py,pl,rb】©2ch.net
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル51【php,py,pl,rb】©2ch.net
692 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 10:50:58.70 ID:IJjvRwCO
だな。従来ハードウェアっていうものは
そのハード自体に機能を実装するものだった。

でもIoTになると、ハードウェアに実装するのは
汎用的なインターフェースだけ。

WiFi、Bluetooth、ボタン、各種センサー
あとはどんなハードでも同等の機能を持たせることができる。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
712 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 11:38:41.59 ID:IJjvRwCO
>>706
//再帰構文例2
> は俺は両方再帰だと思って作ったけどな

お前が間違ってるんだからお前が書いたコードきて
これが再帰なんだとか主張しても意味が無い。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
713 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 11:42:04.89 ID:IJjvRwCO
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%B8%B0

再帰(さいき)とは、あるものについて記述する際に、記述しているもの
それ自身への参照が、その記述中にあらわれることをいう。
定義において、再帰があらわれているものを再帰的定義という。


なるほどね。自分自身への参照が必須なんだ。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
715 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 11:57:10.38 ID:IJjvRwCO
>>714
関係ないよ。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
722 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 13:11:58.86 ID:IJjvRwCO
> 戻り値を使いまわしたら基本的に再帰なんだよってはじめに書いておいた
違う
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
725 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 13:16:18.51 ID:IJjvRwCO
例が良かったなw
すぐに見つかった。

>>719をアセンブリレベルにすると
見ての通りスタックも関数呼び出しもない。
単なるループ

http://mm.ahs.kitasato-u.ac.jp/~lm00000/sim/ueyama_ip/software/add10asm.html

次の例は 1 から 10 まで (実は 10 から 1 まで) の整数を加算するプログラムです。

ラベル  命令コード  オペランド  コメント文
     LD     B, 10     ; レジスタ B に 10 を代入する
     LD     A, 0     ; レジスタ A に 0 を代入する
LOOP: ADD    A, B     ; A に B を加える。加算結果はレジスタ A に。
     DEC    B       ; B の値から 1 を引く
     JR     NZ, LOOP   ; 引いた結果が 0 でなければ LOOP に分岐する
STOP: JR     STOP     ;プログラム終了。 加算結果はレジスタ A に残る。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
726 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 13:16:42.20 ID:IJjvRwCO
>>723
ぜんぜん違う
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
735 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 14:20:40.72 ID:IJjvRwCO
>>727
> 正式には「再帰で書くけど 最適化して(再帰ではなく)ループで書く」

ですね!?

最適化してループで書いたのだから
それは再帰ではないということです。
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
33 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 14:37:27.25 ID:IJjvRwCO
VBじゃないからだめです
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
738 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 14:56:44.42 ID:IJjvRwCO
あれ? 根本的な前提わかってないの?

誰も再帰を絶対に使わないで書けとか言ってなくて、
ループで簡単にかけるようなものを
わざわざ再帰で書くなよ(笑)って
話なんだけど。
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net
35 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 15:05:34.42 ID:IJjvRwCO
古代が古代がススムくん
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
741 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 15:10:18.45 ID:IJjvRwCO
> 項をスタックするかしないだけの違いだけど?

それよりも重要な違いは、
自分の関数自身を呼ぶかどうかだよ。

自分自身を呼ぶのが再帰、
そうでないのは再帰じゃない。
なあ、再帰関数好きな人いる? [転載禁止]©2ch.net
771 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/09/05(土) 22:59:40.11 ID:IJjvRwCO
ループと再帰の違いは
自分の関数自身を呼び出しているかだけ。

反論あるならどうぞ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。