トップページ > プログラム > 2015年08月14日 > 4oNuFOO4

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
スレ立てるまでもない質問はここで 140匹目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない質問はここで 140匹目 [転載禁止]©2ch.net
841 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/14(金) 21:56:09.28 ID:4oNuFOO4
>>832
ベストとは言えないけど
ifの羅列は可読性が悪いと決め付けて配列使って何やってるんだかわからないコード組まれるよりifのほうが可読性は良い

何も思い浮かばないなら変に考えるより素直にif使っとけ
全く関係ないときに良いアイデアが閃く事もある
何かしら規則性でもあればいいけどな

個人的には>>833で書かれているような構造体などを用いる方法
条件の追加・設定・削除はその構造体の宣言(本体)部分で出来るし、条件分岐するコードは修正がいらなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。