トップページ > プログラム > 2015年08月05日 > y9IIWzjN

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100000004012210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
ゲームプログラムなら俺に聞け31 [転載禁止]©2ch.net
【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル51【php,py,pl,rb】©2ch.net
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.96【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゲームプログラムなら俺に聞け31 [転載禁止]©2ch.net
773 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 11:05:20.48 ID:y9IIWzjN
音楽できる人は、今はボカロに歌わせて、
イメージクリップ作って、ニコニコにアップするのが通常なので、
ゲーム作ったりはしないんじゃないかね。
ゲーム作るより手軽だし、たくさんの人に見てもらえるので。
人気が出れば、CDになったり、カラオケになったりするので、
ゲーム作るよりも、商品化されやすいし、達成感もあるのでは。
受け手としても、ゲームするより、動画見る方が、楽だし
ゲームプログラムなら俺に聞け31 [転載禁止]©2ch.net
780 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 19:16:42.09 ID:y9IIWzjN
音楽だけは才能がものを言うので、本を読んでも無駄だろうな
プログラミングにデータ構造とアルゴリズムがあるように、
音楽にも縦のつながりと横のつながりがあり、とても複雑で、理論でどうこうなるものでもない
一番の近道は、自分の気に入った曲のコード進行を調べまくること
今はChordWikiがあるので、簡単に調べることができる
そんで自分で鳴らしてみて、響きを確認する 横のつながりにも注意すること
しかしコード進行だけで曲は成り立っているわけではない
コードにも回転があるし、どのパートにどの音を担当させるかという問題もある
転調させるなら、転調前の下準備も必要
メロディーやベースラインをどうするかという問題もある
音色も選ばなければならないし、ミキシングもノウハウが必要
音楽制作は分業が進んでいて、各作業ごとに、それだけで飯を食っているプロがいる
ゲーム音楽なら、短調の曲のノウハウも必要
一般に、短調の曲は少ないので、ケーススタディーが捗らない
しかし、もし音楽が作れるようになったのなら、ゲームなんか作る必要はない
ボカロに歌わせてニコニコにアップすれば、うまくいけばカラオケに採用される
ゲームプログラムなら俺に聞け31 [転載禁止]©2ch.net
781 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 19:22:30.65 ID:y9IIWzjN
加えて各楽器に関する知識も必要
楽器ごとに演奏方法が色々あるので
受け持つ音域も違う

作曲、編曲、演奏、録音、ミキシング、マスタリング
これだけの作業を一人でこなさなければならない
一つ一つの作業にとてつもない才能と努力が必要
【JavaScript】スクリプト バトルロワイヤル51【php,py,pl,rb】©2ch.net
101 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 19:25:04.76 ID:y9IIWzjN
無理無理
今現在主流の実用言語の中で一番シンプルなC言語で挫折しているぐらいなのに
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.96【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
926 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 19:28:55.75 ID:y9IIWzjN
プログラムで使う画像なんかは、
実行時にexeのパスを求めて、そこから画像のパスを生成しないと、
コマンドプロンプトから起動した場合なんかに落ちるんだよね
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net
273 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 21:51:13.43 ID:y9IIWzjN
2Dの当たり判定なら、モートン順序が有名
http://marupeke296.com/COL_2D_No8_QuadTree.html
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net
289 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 22:32:44.74 ID:y9IIWzjN
当たり判定アルゴリズム≒いらない物をふるいにかけるアルゴリズム
なぜならあたり判定そのものの速度はそれ以上改善の余地がないので
無駄な計算を省く方向で考える
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net
294 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 22:45:08.73 ID:y9IIWzjN
>>291
単に誰にでも分かりやすい話題が出ただけでそ

最近、2chへの書き込み量はめっぽう減りましたね
しかし、誰にでも答えられる簡単な餌が投入されると、
直ちにたくさんのレスが帰ってきますので、たくさんの人がWatchしているもよう
たくさんの人が見ているのに、書き込みが少なくて流れにくいということは、
広告やスパムの餌食にあいやすいということでしょうか
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net
309 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 23:14:34.62 ID:y9IIWzjN
>>308
それでうまくいくんかね
普通は
親領域で判定してハズレ→完全にハズレ
親領域で判定してアタリの可能性有り→子領域で再判定
だと思うんだが
C#, C♯, C#相談室 Part88 [転載禁止]©2ch.net
312 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/08/05(水) 23:25:22.08 ID:y9IIWzjN
なるほど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。