トップページ > プログラム > 2015年07月12日 > fsP2XOSV

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000001216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
940 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 11:44:20.38 ID:fsP2XOSV
>>939
RCあるぞ。
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
942 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 12:52:34.01 ID:fsP2XOSV
型のついた構文木の操作
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
950 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 21:17:29.74 ID:fsP2XOSV
それは普通に正しい使い方なんだが。
最初からCと競合するような言語じゃない。
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
953 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 22:18:58.68 ID:fsP2XOSV
>>951
>Cと競合しないならバイトコードインタプリタで十分
>コンパイラのゴリ押しが良くない

意味がわからん。
LLVMコードを出力するのとコンパイラとの境界ってなによ
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
956 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 22:43:02.61 ID:fsP2XOSV
>>954
その理解で何の問題もないと思うが。
RCがGCの主要実装方法のひとつだという点まで争いたいの?
関数型プログラミング言語Haskell Part28 [転載禁止]©2ch.net
961 :デフォルトの名無しさん[]:2015/07/12(日) 23:53:56.51 ID:fsP2XOSV
>>959
なるほど。

Rustのリージョナルポインタによるメモリ管理を
GCと間違えたんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。