トップページ > プログラム > 2015年06月28日 > F7aWi8CN

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000201000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
270 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 00:18:49.92 ID:F7aWi8CN
>>269
VBAにintなんて型は存在しないんですが、それは・・・
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
275 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 01:16:05.76 ID:F7aWi8CN
>>274
とりあえず値型と参照型っていうのが何なのかがネックになってるんで、
その辺りの宣言なり実装なりをVBAのコードで見せてくれませんかね。
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
280 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 01:48:52.32 ID:F7aWi8CN
もしかして全ての言語に共通する仕様としてC++のint&に当たるものがあると考えてる?
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
282 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 02:06:09.90 ID:F7aWi8CN
>>281
参照を返せないってどういう事?
ByRefで参照渡しすれば中身を変更した変数やクラスが呼び出し元で手に入るよね?
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
320 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 13:19:19.11 ID:F7aWi8CN
VBAに値と参照を区別した型宣言なんてあったっけ?
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
325 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 13:57:25.82 ID:F7aWi8CN
>>322
機械語レベルでの仕組みの話をしてるのかと思えば「特定の言語の仕様でしょ」とか言われるし、
ヒープだのスタックだのでも話が違うって言われるから、ならVBA上での見え方の問題だと推測できるんだけど、
値渡しでも参照渡しでも無く、ただひたすら「値と参照」なるものが「峻別」されていると主張し続ける。

まず意識合わせしないと話がかみ合わないんだけど、「値と参照」に具体的に突っ込むと無視されるんだよな。
Excel VBA 質問スレ Part37 [転載禁止]©2ch.net
332 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/06/28(日) 15:01:10.84 ID:F7aWi8CN
コンパイル言語がどういうものなのかを理解してないと「あっちの言語は高尚で、こっちの言語は低俗」みたいな与太話を真に受けがちだよな。

>>327
値型と参照型っていう呼び方は初めて知ったわ。検索しなきゃいけなかったな。

そして一連の話は、あくまで関数の戻り値として使えないって話なのか。確かにC言語ならアドレスを返す事が出来るからなぁ。
でもそれならVBAだと値型を返してるんじゃなくて値型の値を戻り値に代入してるわけだから実装上は参照型と同じ手順を踏んでるよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。