トップページ > プログラム > 2015年05月27日 > O9y07yQ1

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000201100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C/C++のライブラリ総合スレ

書き込みレス一覧

C/C++のライブラリ総合スレ
255 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/27(水) 08:48:03.54 ID:O9y07yQ1
考えること。

ソースをライブラリ化するとき、
例えばライブラリフォルダに一式移動する
際、使う人あるかな、使用法わかるかな、とか考える。

もしくは、初めから使いたい人から要求されてライブラリになるな、
と確信してるときは、初めからライブラリフォルダにソースを置き、
始めはインターフェースはそれなりにしといて、中身空のメソッドだったりで、
使いながら育てる。
C/C++のライブラリ総合スレ
263 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/27(水) 13:05:33.39 ID:O9y07yQ1
>>259
おまえ馬鹿だな。
部品とそれを使うのがバッサリ分れてたのは第三世代言語まで。
開発時に結局部品も修正が必要となって、OOPで部品とその組み合わせとシームレスになったんじゃん。
C/C++のライブラリ総合スレ
264 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/27(水) 13:12:00.91 ID:O9y07yQ1
>>260
流れ読んでないね。

C言語だと今使われるのはOSとか特殊用途。
メモリ保護とリアルタイム性を保障できるライブラリなら大げさであっても要るだろうけど、OSにCSVパーサーは要らないってこと。

アプリ用のCSVパーサーなら、今のアプリはOOP言語になってるから、C言語用は要らない。
C/C++のライブラリ総合スレ
266 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/27(水) 15:09:54.31 ID:O9y07yQ1
Yes。

普通にググって、GPLじゃないことを確認したら、自分のソースのように使います。
といっても作者名を潰すわけでなく、超気に入った場合は作者のサイトのリンクファイルまでUPしておいたり。

C++のヘッダーだけだったら超OK、
CPPがある場合は自分で気に入らない部分を手直しできそうか目視チェック、
それを超えて大きい場合はサンプルを動かして費用対効果を考えます。
C/C++のライブラリ総合スレ
268 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/27(水) 16:05:37.46 ID:O9y07yQ1
全然違う。

>小回りの利いたライブラリも好まれるってことですよね。基本コピペで済むような。

クラス派生とかで、簡単に処理を足したり引いたり出来ないと、困るみたいな。

コピペしたくないし、小回りとも違うんだけど。

>CPPがある場合の手直しって何故するの?コンパイルの都合?

Hだと手直ししないって意味じゃなくて、Hだけだと全体を一瞬で読めて、手直しも一瞬って意味。

STLみたいのは手に負えないけど、費用対効果で使う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。