トップページ > プログラム > 2015年05月05日 > uVCPYNMa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100121000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net

書き込みレス一覧

C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net
644 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/05(火) 13:15:27.77 ID:uVCPYNMa
Cは、ifやforのブロック中にも変数のスコープが発生すると
同僚に言われてびっくりしたんですけど違いますよね?
言い張って聞かないんです
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net
648 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/05(火) 16:25:46.29 ID:uVCPYNMa
アドバイスありがとうございます。自分は以下のような時に
外の i と内の i が別スコープになるというのが相手の主張だと
解釈して、それはないと否定したわけですが
もしかしたら相手と話が噛み合ってないのかも知れません
http://ideone.com/r6mZLQ
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net
651 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/05(火) 17:07:18.76 ID:uVCPYNMa
>>649
一つの変数はブロックごとに別スコープを持つという主張ですね
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net
658 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/05(火) 17:58:00.46 ID:uVCPYNMa
>>655
欲しいのは、outerループが1回回るごとに
innerループが0〜9まで回るという結果ですね

内側のブロックで外側と同名の変数に代入を行うと
新たなローカル変数が作成され外側には影響しない
というのが彼の主張です
C言語なら俺に聞け(入門編)Part 127©2ch.net
661 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/05/05(火) 18:06:31.44 ID:uVCPYNMa
休み明けに改めて確認します
ちょっと言い合いになってしまった件なので気が重い…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。