トップページ > プログラム > 2015年04月30日 > wLOKh1F6

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
推薦図書/必読書のためのスレッド 76©2ch.net

書き込みレス一覧

推薦図書/必読書のためのスレッド 76©2ch.net
530 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/30(木) 00:39:03.10 ID:wLOKh1F6
>>526
何故そこでクソ本を薦めるかねぇ
他にいくらでも良い本があるのに

amazonのkenokabe本のレビューでも「関数プログラミング実践入門」を挙げてる人が2人いるが、
この人らは本当に理解できてるんだろうか?

「関数プログラミング実践入門」のページで星4つを付けている2つのレビューは(星の数以外は)
わりと適切な評価だと思う
推薦図書/必読書のためのスレッド 76©2ch.net
537 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/30(木) 23:40:53.14 ID:wLOKh1F6
>>531
そっちのほうがよっぽど良いのは確かだけど、実践入門のレビューにも書かれてるように
気楽なのは見た目だけで、とても入門に適しているとは思えない
この本も印象だけで読まずに書いているとしか思えないレビューが多すぎる

>>533
「Real World Haskell」は内容が古いし、難易度、厚さからして最後に読む本だろう
「プログラミングHaskell」→「すごいHaskell〜」→「Real World Haskell」
の順で読むのが一番確実だし、2冊読み終んでいる間にRWHの新版が出てくることを
期待して待つのが得策だと思う
推薦図書/必読書のためのスレッド 76©2ch.net
538 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/30(木) 23:45:36.99 ID:wLOKh1F6
>>532,534
言語は良くても、Lisp構文の馴染みのなさに加えて、JVMやマクロ、並行処理とか、
学ぶことが多すぎるし、本も日本語では「プログラミングClojure」の1冊しか無い
WindowsだとLeiningenのインストールでこけるし、Haskell以上にとっつきにくいだろ
「The Joy of Clojure」が翻訳されると嬉しいのだけど…

そのJoy of Clojureの人が書いた「JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング」は
あまり名前が挙がらないけど、関数型プログラミングを学ぶには個人的には一番と思う
関数型としては最低限の機能しか持たない言語を使うことで、逆に関数型プログラミングの
本質が明らかにされている
本書の終盤あたりでは、意外なところで「モナド」というキーワードが出てくる
もちろんこれ一冊でモナドの全てが学べるわけもないが、モナドをHaskellだけの特別な
機能だと考えていた自分にはちょっとした衝撃だった
初心者ならずとも有用な1冊だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。