トップページ > プログラム > 2015年04月19日 > uZuLTj8M

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
OpenGLスレ Part21

書き込みレス一覧

OpenGLスレ Part21
635 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/19(日) 15:15:11.04 ID:uZuLTj8M
適切って言われても何のことだか

半透明テクスチャ「同士」っていっても
普通は半透明テクスチャが合成された不透明な背景との合成だし
マルチテクスチャで1回のパスで描画するって話なら
予め合成しておくことを検討すべきだし

そもそもシェーダ使うのかも分からんし
ライティングの有無でも話は変わるっつーかそんなの定義次第だし
テクスチャもαチャンネルの有無や乗算済みか否かで違うし

まぁ手段が変わるにせよ線型合成なら何とでもなる
オーバーレイとか非線型の合成なら一般には一筋縄ではいかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。