トップページ > プログラム > 2015年04月19日 > Tsl5gnGx

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
389 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/19(日) 10:40:36.74 ID:Tsl5gnGx
largeなのに横420というのが泣けてくる
いつの時代の画像だよ
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
391 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/19(日) 10:58:42.14 ID:Tsl5gnGx
たぶん最近に限った話じゃない
たぶんどれ読んでも大差ない
たぶん
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
394 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/19(日) 11:47:47.66 ID:Tsl5gnGx
何から始めたらいいかわからない本島の初心者は本を買って最初から読めばいいと思うよ
それでも3章ぐらいまで進むと本の通りにやるのがつまらなくなって
ネットで自分のやりたいことを検索するようになる
結果4章から9章はまったく読まない、それでいいんだよ
Excel VBA 質問スレ Part36 [転載禁止]©2ch.net
400 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/19(日) 15:12:58.85 ID:Tsl5gnGx
>>399
FileSystemObjectを使えばユニコードも普通に処理できる

サンプル
Sub m1()
  Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
  Path = "C:\"
  OldName = "test.mp3"
  NewName = Range("A1") & ".mp3"  ' A1にはユニコードの文字列が入っている
  Set File = FSO.GetFile(Path & OldName)

  File.Name = NewName  ' ファイルのリネーム

  Set FSO = Nothing
End Sub

実行結果の画面キャプチャ
http://i.imgur.com/7E1EHMx.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。