トップページ > プログラム > 2015年04月17日 > 8xw27FV+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000101000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build120©2ch.net

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build120©2ch.net
112 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/17(金) 00:17:56.88 ID:8xw27FV+
>>110
printfでメッセージ出した後に、
PrintScreenキーを押して画面の保存です・・
>>107
ごめんなさい。
あなたの言うとおりです。
でもちート云々はわたしが言い出したことじゃなくて
他の人が勝手に言ってることです。
今の自分じゃ調べても分からないから詳しい人に聞きたかったんです。
Win32API質問箱 Build120©2ch.net
114 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/17(金) 00:46:43.27 ID:8xw27FV+
詳しくかきます。
ソースの最後のトコ、
/* マウス操作をエミュレートする */ の部分だけ違ってて、
if (abBuffer1[0] == xx && abBuffer2[0] == yy) {
mouse_event(MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0, 0, 0);
}
if (abBuffer1[0] == aa && abBuffer2[0] == bb) {
mouse_event(MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0, 0, 0);
}
になってます。
アドレスxx,yyの値は一定時間経過後、aa、bbになるんです。
値が aa、bbになったらLEFTUPさせるんですが、
LEFTUPした瞬間を検出して、printfでメッセージを出して、PrintScreenキーを押す
って仕組みです。

知識があって簡単に仕様変更できる人に聞きたいって思うのはダメなんですか?
いちお、猫でも分かるっていうサイトの第4章やったけど
勉強すること多すぎて何からやったらいいのかわかんないです。
Win32API質問箱 Build120©2ch.net
127 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/17(金) 10:03:57.26 ID:8xw27FV+
>>118
済みます! 絶対にこれ以上処理は増えないです。
スレには"Win32APIについての質問はこちらへどうぞ"って書いてあります。
使い方について聞いてもいいじゃないいですか・・。

>仕様変更は知識があれば簡単
ってことは
67の人はマウス離した瞬間を検出して、PrintScreenキーを押す、ってわたしには難しいことが、簡単にできるんですよね?
知識が十分なのにこのスレに居るって事は誰かを助けるために来てくれてるんですよね?
演習用のじゃなくて、ちゃんとしたプログラム作るのはこれが初めてなんです。
元はほとんどコテの人のコードだけど、それでも、最初って肝心じゃないですか?
最初に上手くいかないとやる気なくなります。
逆に最初のプログラムが出来ればめっちゃやる気出てたぶん勉強も捗ります。

ソース上げてみてって言ってくれて、コードまで読んできてくれたんですよね?
それなのに・・見捨てないでください><

>>121
mouse_eventの後に処理をさせるだけなら聞かなくても出来ますしapiスレに来ません。
わたしが出来ないのは"Win32API"のGetAsyncKeyStateを使って、
マウスの左クリックを離した瞬間を検出して、その処理を実行させることです。
無意味に見えるかもしれませんがとても重要なことです。

調べててもわかんなくて、風邪引いて、ガッコやすんだんですよ。
可哀想だと思いませんか? 思いますよね?
助け合いの精神が大切だと思います。
Win32API質問箱 Build120©2ch.net
134 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/17(金) 12:41:38.03 ID:8xw27FV+
>>128
検索してますけど?
別にPrintScreenの押し方を聞きたいんじゃないんです。
それは>>110が検出時の処理を教えてって言うから書いただけです。

わたしが知りたいのは
GetAsyncKeyStateでどうやって、マウスの左クリックを離した瞬間を検出するのかってことです。

そしてそれをどうやって、↓の元ソースに組み込めばいいのか。
ttp://codepad.org/0E6iybtA

ってことです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。