トップページ > プログラム > 2015年04月09日 > Vuzz2A3s

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Perlについての質問箱 64箱目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Perlについての質問箱 64箱目 [転載禁止]©2ch.net
175 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/09(木) 16:45:39.45 ID:Vuzz2A3s
>>161の件ですが誤解があるようなので補足します
Perl本体をビルドするときの
$ sh Configure
$ make
$ make test
$ make install
の最初の段階で失敗するという話です(参考:ttp://www.linuxfromscratch.org/lfs/view/development/chapter06/perl.html)
msys2には/proc/curprocが存在せず/proc/self/exeはあるみたいです

それとパスの区切り文字は\の方がむしろ不都合になりやすいと思われます
事実mintty上からstrawberry perl(C:\path\to\perl.exe)でcpanmを使用したところdmake中に下のログを吐いて失敗しました
-MExtUtils::Command: C:pathtoperl.exe: コマンドが見つかりません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。