トップページ > プログラム > 2015年04月03日 > JiHctTne

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200111020007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 + [転載禁止]©2ch.net
スレ立てるまでもない質問はここで 140匹目 [転載禁止]©2ch.net
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net

書き込みレス一覧

+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 + [転載禁止]©2ch.net
8 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 13:04:41.65 ID:JiHctTne
jQueryの質問は、
web制作管理板の以下のスレで、聞いて

jQuery ライブラリ 総合質問所 vol.4
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1400313626/l50

+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1410603104/l50
スレ立てるまでもない質問はここで 140匹目 [転載禁止]©2ch.net
365 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 13:31:50.01 ID:JiHctTne
一般的にマスタとは、挿入後めったに更新しないし、
他の表より、先に存在しなければならない

利用履歴・利用履歴明細などは、
必ずレコードを、マスタ挿入後に追加しなければならない

つまり、マスタにレコードがあって、
他の表に、レコードが無いのはOKだが、

他の表に、レコードが有って、
マスタにレコードが無いのはダメ

よって、先にマスタに挿入されて、
コミットした手順は、正しい(それでよい)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net
268 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 16:30:18.72 ID:JiHctTne
stddef.h, stdlib.h, stdio.h などで宣言
#define NULL ((void *)0)

nullが、ゼロ以外のビットパターンを使う場合(処理系定義)、

NULL, 0 はC言語レベルのシンボルで、
これらがポインタに使われた際、

NULL, 0 を、nullポインタだと認識するのは、
コンパイラの仕事である

ただし、memsetで、0を設定した場合には、
どうなるか知らないけど
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net
276 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 17:20:46.62 ID:JiHctTne
MISRA-C 2004 ルール 12.12
浮動小数点のビット表現も、使ってはならない。
浮動小数点のデータ構造は、処理系ごとに異なるかも


>>268
のように、ポインタに、NULL, 0 が使われた場合、
数値の0とは違って、
C言語レベルのシンボルとして扱われるのかも

stddef.h, stdlib.h, stdio.h などで宣言
#define NULL ((void *)0)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net
279 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 18:00:55.14 ID:JiHctTne
ポインタ・浮動小数点のビット表現は、
処理系依存だから、memsetで、0にはならないかも

ちゃんと、0を設定した方がよさそう
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net
295 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 20:20:36.03 ID:JiHctTne
ポインタのNULL, 0 は、C言語レベルの特殊なシンボルで、
nilみたいな、またはエラー値のような、
論理的な値と、考えた方がよさそう

数値の0とは、概念が全く異なる
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.94【環境依存OK】©2ch.net
298 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/04/03(金) 20:51:33.95 ID:JiHctTne
struct を、とりあえず memset で初期化する迷信

ttp://www.kijineko.co.jp/tech/superstitions/initialization-by-memset.html

ここに書いてある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。