トップページ > プログラム > 2015年03月22日 > MxnNmn3I

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.95【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
C++相談室 part116 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者歓迎】C/C++室 Ver.95【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
346 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/22(日) 13:13:33.97 ID:MxnNmn3I
vectorってループしている最中に、その要素を追加したり
削除したり出来ますか?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.95【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
348 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/22(日) 13:34:58.88 ID:MxnNmn3I
>>347
イテレータでなくても良いので、追加・削除する方法教えて下さい。
C++相談室 part116 [転載禁止]©2ch.net
216 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/22(日) 20:42:54.20 ID:MxnNmn3I
関数テンプレートの部分特殊化を勉強中なのですが、テンプレートを駆使して実装すると、
ややこしいので実装に非常に苦労するのと、その時はどうにか理解できて動かせたとしても、
あとで見直すと何の処理しているのか思い出すのに時間がかかります。

それなら、部分特殊化などはせずに、それぞれの型に応じて、似たような関数を必要な個数だけ
書き下すほうが私には分り易いのですが、みなさんはどうでしょうか?
C++相談室 part116 [転載禁止]©2ch.net
228 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/22(日) 22:23:27.08 ID:MxnNmn3I
templateの発想は良いと思うのですが、記述方法を
もう少し簡素に出来ないのかなと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。