トップページ > プログラム > 2015年03月19日 > 4CUUbxu4

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★初心者以前の質問に雪崩のように答えるスレ 3★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★初心者以前の質問に雪崩のように答えるスレ 3★ [転載禁止]©2ch.net
335 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/19(木) 15:43:50.97 ID:4CUUbxu4
ロードする関数の数によっては管理が大変になりそうだな
まあおとなしくBで動的ロードしとけ
どうせ最後に解放するまでは内部カウンタが増減するだけだ

そういやこういうのはいいんだっけ?
(普通はelseの処理もライブラリAに追加するだろうけど)

以下のソースでhoge.libをリンク
ソース内でhoge.dllは動的ロードしない

if (a == 1) {
  ライブラリAの関数(hoge.dllを動的ロード)
} else {
  hoge.libの関数
}


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。