トップページ > プログラム > 2015年03月16日 > foso19wN

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
★★Java質問・相談スレッド172★★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★★Java質問・相談スレッド172★★ [転載禁止]©2ch.net
555 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/16(月) 21:16:56.36 ID:foso19wN
戻り値のあるなしはオブジェクト指向っぽさにはあまり関係ない気がするんですがそれは

>C言語だと関数の戻り値を使わなくてもリターンするのが普通かな。
というよりは例外処理機構が無いから、異常を呼び出し元に報告するためにほとんどのケースでは値を返さざるを得ない
(そして例外を考慮する必要が無いケースにおいては戻り値を使わないから、「とりあえずreturnしてるように見える」だけ)でしょ
異常が発生し得ないような処理を書くときにはvoidも普通に使うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。