トップページ > プログラム > 2015年03月01日 > F1im2Ls2

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Visual Studio 2013 SP7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Visual Studio 2013 SP7 [転載禁止]©2ch.net
107 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 20:58:35.74 ID:F1im2Ls2
switch case文でcaseが10個くらい有って、各caseの中身が数十行あると、
物凄く長いswitch case文になるんですが、見易くする為に、各caseの中身を
pragma region
pragma endregion
で囲んで折りたたんでいます。質問なのですが、そんなことしなくても、case文の
中身を[+]や[-]で折りたたむアイコンが自動で付いてくれれば有りがたいのですが、
そういう拡張機能みたいなのはないでしょうか?
出来れば、switch caseだけでなく、if文も。
関数の場合だと、[+]や[-]で折りたたむアイコンが自動的に付きますよね。
要するに、関数以外でもswitch, if, for など、{...} で括っている部分には
[+]や[-]が付いてくれると便利なんですが。
C++です。
Visual Studio 2013 SP7 [転載禁止]©2ch.net
109 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 22:58:34.31 ID:F1im2Ls2
>>108
ウオーーーーーーーーーーーーー!
これやがな。
有難うございました。
Visual Studio 2013 SP7 [転載禁止]©2ch.net
113 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 23:39:15.25 ID:F1im2Ls2
追加で質問ですけれど、breakをどこに置くのが良いでしょうか?

[-]case 1:
   {
    ...
    break;
   }

だと、

[+]case 1:

となりますが、

[-]case 1:
   {
    ...

   }
   break;

だと
 
[+]case 1:
   break;

となって、下に流れおちないのがはっきり分りますよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。