トップページ > プログラム > 2015年03月01日 > Gw44QDSF

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010111000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
32 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 08:43:59.98 ID:Gw44QDSF
Swiftのどこがスクリプト言語なの?
標準ライブラリの機能として実行時にコンパイラが使えるってこと?
【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
39 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 11:35:22.12 ID:Gw44QDSF
>>38
静的型チェックの安心感はそれなりに大きい。 特に複数人数で開発する場合は。
あとは、コンパイル時にインライン化されることを期待して、ちょっとしたラッパーだとか構造体をコストを気にせず使えるところ。
【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
47 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 13:23:52.47 ID:Gw44QDSF
>>44
大多数の開発者のレベルというか嗜好が変化して、無名関数を使うのが自然なコーディングになったのなら、
それを言語に取り入れるのは当たり前だと思うよ。 できなければ死語になっていくだけ。
Javaも一時は進化を止めてしまって、バカにされていた時代もあったよ。
【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
52 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 14:46:23.90 ID:Gw44QDSF
>>48 >>51
何をそんなに興奮してるのかと思ったら、Pythonを批判されたと勘違いしているのか。
別にPythonはlambdaも書けるし、無名関数が使えない言語だとは思ってないぞ。

まぁ、必ずしもバッチ処理だけではない、もっと汎用的な言語だという認識だし、
一つでも代入をした瞬間「長い関数」扱いになるのは、setXXX()の呼び出しとの差が疑問ではあるが。
【Lisp】スクリプト バトルロワイヤル48【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
55 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/03/01(日) 15:09:22.16 ID:Gw44QDSF
結局、Pythonはインデントを使う構文の関係上、
関数の引数に、(普通に書くと)2行以上に渡るような処理を書かせたくないってことだよ。
代入1個だけなら何とかなったかもしれないけど、「代入と何か」をさせようとすると2行になるから構文的に難しい。
メソッドチェーンならいくつ続いてもOK。
別にsetterに限った話でもないし、イベントやコールバックでsetterを使うのに違和感は感じない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。