トップページ > プログラム > 2015年02月20日 > BPnuj7+1

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.95【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【初心者歓迎】C/C++室 Ver.95【環境依存OK】 [転載禁止]©2ch.net
107 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/20(金) 00:09:56.63 ID:BPnuj7+1
元のアドレスには別のプログラムが置かれ
kernelの実体は別の場所に移ってるような?
その別のプログラムがkernelとの橋渡しをして
保護対象のプロセスにアクセスするようなら
デタラメな値を返しているような?
ということはkernelの実体を探せばいいのだろうか。
さっぱり分からんなぁ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。