トップページ > プログラム > 2015年02月18日 > OpNfKS0N

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
482
OpenGLスレ Part21

書き込みレス一覧

OpenGLスレ Part21
484 :482[sage]:2015/02/18(水) 11:32:43.21 ID:OpNfKS0N
>>483
ご回答ありがとうございます
出力変数をoutで指定して出力してたので、
glFragColorとglFragDapthの組み込み変数を使う方法がかえって頭から抜け落ちてました

コードに関しては、R32やR32Fはサポート外だったものの、GL_REDを指定して、データ単位にgl_floatやgl_unsigned_intを指定したら想定通りの動作になったため、他の部分に影響の少ないこちらの方法でいこうと思います
私の初歩的な質問にお手数とっていただきありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。