トップページ > プログラム > 2015年02月13日 > H7QLdU03

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
関数型プログラミング言語Haskell Part27_©2ch.net

書き込みレス一覧

関数型プログラミング言語Haskell Part27_©2ch.net
531 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/13(金) 18:04:17.07 ID:H7QLdU03
>>526
こないだも話に上がってたけど、そこらへんの基本的なクラス (のメソッド) はある種の構文みたいなもんだからさ、
馴染む馴染まないとかじゃなくて「そういうもの」としか言い様がないものなんだよ。
圏論的な意味付けはあるにしても、プログラム上でどう使うかってのは感覚でしかない。
感覚で捕めないならどうしようもないと思うぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。