トップページ > プログラム > 2015年02月04日 > onPjtyvU

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000320000209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミング言語 Scala 10冊目
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プログラミング言語 Scala 10冊目
786 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 08:54:58.61 ID:onPjtyvU
化学系出身だけど,実社会でc言語絶世でC++に移行中のときにpascal習った。
今何教えてるんだろう。と思ったら、情報系でjava教えてるのはわかるとして、
化学系はC言語教えてる。データ解析のこと考えたら関数型言語教えて、
実社会のこと考えるならjava系がいいと思うのだが、
何故に大学の授業って「一般教養化」していくんだろうか。
プログラミング言語 Scala 10冊目
787 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 09:01:55.06 ID:onPjtyvU
>>784
素の状態だと普通に使えるのにIDEの設定間違えるとうまく動かないのな。
IDEの勉強なんぞしたくないし、するのがおかしい。
プログラミング言語 Scala 10冊目
791 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 16:32:41.25 ID:onPjtyvU
>>790
要するに既存のライブラリが使いたい。ていうのと
ライブラリの中のモジュール名が長くて覚えにくくてタイプミス
犯しやすいから、IDEを使わざるを得ない。と
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net
489 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 16:39:46.23 ID:onPjtyvU
>>484
lpicの試験問題って普段からlinux使ってると、反射的に答えが分かるものが多い。
「debian 徹底入門」がおすすめだ。
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net
491 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 16:59:37.12 ID:onPjtyvU
徹底入門は「本」として良くできてる。読む人のことを考えて作った本
ってこんなんだ。って気づかせてくれる。
ですます調の一見わかりやすそうで、肝心なことが書いてない本とか
UNIX系の詳しいけど読むのがしんどい本に疲れた人へ。
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net
493 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 17:47:31.86 ID:onPjtyvU
>492 過去問みたけど、試験勉強などしていないけど、一瞬でわかった。
    debianは標準状態に近いからおすすめ。
    
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net
494 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 17:52:25.12 ID:onPjtyvU
追加
レベル3までいけるんじゃないかな
推薦図書/必読書のためのスレッド 75 [転載禁止]©2ch.net
500 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 22:38:33.28 ID:onPjtyvU
>>499
linux使えって言ってるわけではなくlpicの試験問題集いっぱい
家うのだったら徹底入門一冊でいいと思う。
あとプログラミングスキルに直接関係ないか知らないけど、ライセンスの実践的な勉強
になると思う.コンプライアンスばやりで、今時の学校で変な風に法律教えたりするから。
資格試験も。
プログラミング言語 Scala 10冊目
801 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 22:44:45.06 ID:onPjtyvU
>>799
それ作りづらいっていう意味か、windowsなんぞ後回しって言う意味か
jitがあるからそんなの必要ないって意味か、作っちゃいけない制限があるのか
どれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。