トップページ > プログラム > 2015年01月10日 > kTT0/GFr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/52 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012020000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part114©2ch.net
プログラミング言語 Scala 10冊目
【Python】スクリプト バトルロワイヤル47【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part114©2ch.net
228 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/01/10(土) 08:54:03.59 ID:kTT0/GFr
>>226
そんなもん必要になってからリファクタリングしろ。
>>211でもほとんどの場合は相当なオーバースペックだ。
最初はクラス使わないで普通にswitchなどで分岐して処理することにして、
あとで度々追加が入るようなら考えればいい。
それは207が初心者だからじゃなくて、誰でも最初から未来を予見した最適な設計なんて不可能だから。
だからこの手の質問は「現在こういうコードを書いてるんですがどうリファクタリングしましょうか?」
となるはずで、現物がないなら「目の前の課題だけを達成できる最小限の仕様でやれ」が正解。
プログラミング言語 Scala 10冊目
710 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/01/10(土) 09:12:35.22 ID:kTT0/GFr
業務で使うメリットがあるのは関数型というか宣言型だろうなあ
高階関数よりデータ間のルールを見通し良く記述することが重要
【Python】スクリプト バトルロワイヤル47【pl,rb,php,js】 [転載禁止]©2ch.net
251 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/01/10(土) 09:28:44.06 ID:kTT0/GFr
Pythonってシェルとの相性が良くないから
Python使うときはprint使わないでファイルに直接書いちゃうことが多いかな
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part114©2ch.net
232 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/01/10(土) 11:01:59.82 ID:kTT0/GFr
ユニットテストを自動化するのはリファクタリングで壊さないためだろ
そりゃ毎回手動でテストできる程度の規模ならいいけど
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part114©2ch.net
234 :デフォルトの名無しさん[sage]:2015/01/10(土) 11:09:16.65 ID:kTT0/GFr
>>233
そりゃリファクタリングした箇所の仕様は変わるでしょ
そうでない箇所への影響がないことを既存のテストスイートで確認するんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。