トップページ > プログラム > 2015年01月03日 > nLUbwEH9

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【Lisp】プログラミング言語 Clojure #3【JVM】

書き込みレス一覧

【Lisp】プログラミング言語 Clojure #3【JVM】
683 :デフォルトの名無しさん[]:2015/01/03(土) 16:53:30.80 ID:nLUbwEH9
>682
何か色々勘違いしてました。ありがと。

ついでにさらに質問で。
下記だと問題なくassocが使用できるけど、
(let [d [0 0 0 0 0]] (assoc d 0 999))
=> [999 0 0 0 0]

下記はエラー。
(let [d (take 5 (repeat 0))] (assoc d 0 999))
=> エラー(lazySeqをキャスト出来ない〜)

エラー内容からrepeatで作成した遅延シーケンスはassocを使えないってことらしいけど
takeで取り出しても遅延シーケンスってこと?
5つ位のシーケンスなら直接記述してもいいけど、もっと大きいサイズで
assocが使えるようなシーケンスを作成する場合はどうしたらいいんでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。