トップページ > プログラム > 2014年12月16日 > wEh74l28

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000001518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net

書き込みレス一覧

Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
105 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 14:42:53.68 ID:wEh74l28
>>100
PCオタなのに、データそのままでパーティションサイズを
リサイズできるツールがあるのも知らないの?

念のためバックアップだけとってあとはCドライブのリサイズをすればいい
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
118 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 21:31:49.59 ID:wEh74l28
>>107
resizeするだけだから、俺なら作業時間15分でおわるわ
re-install windows7 するとwindows updateで時間かかるしな

>>98
windows8では、partition Cの肥大化問題起こらないの?

windows7でデータをほとんど置いていないpartition cは47GBも使ってるわ

>>114
8はしらないが7は手動で消さないとどうしようもないゴミが増える仕組み
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
121 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 22:23:18.29 ID:wEh74l28
>>119
Partition resizeはサードパーティのツール使ってやるんだよ
データそのままで、リサイズできるツールがある
3年くらいまえにCドライブのサイズ拡大やった。データそのままでね

partition Cの場合は、windowsではなくUSBなどから起動
したLinux OSを含むツールから、実行する形になる

win8の場合は、install時の容量でインストール機能を決めてるってことか
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
123 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 22:39:17.82 ID:wEh74l28
>>122
そんな条件はないよ
後ろ側に位置するパーティションを削除しないと使えないなら
それは使えないツール、リサイズできるとはいえない

良くできたリサイズソフトなら
未使用セクタを削って、Cを増やすようなことができる
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
124 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 22:41:49.25 ID:wEh74l28
書き忘れたけど
WIndowsが入ってるpartitionのリサイズは
WIndows上からはできない。できるツールは存在しないとおもう

パーティションいじるツールは基本的に、USBやFDDなどからブートする
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
127 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 22:54:18.19 ID:wEh74l28
昔からリサイズツールはたしかにあるね
昔との違いは、最近はフリーウェアもあるという点

あと俺がつかったときはGPT対応とかなんかで
Windows上のpartition Cのリサイズできるのはなかったと記憶
いまならふつうにありそう
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
129 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 22:59:53.20 ID:wEh74l28
>>128
移動が必要な部分のデータは移動してくれるわけよ
パーティション単位じゃなく、セクタ単位で見てやってくれるわけ
だから後ろのパーティション消さなくていいの
Visual Studio 2013 SP6©2ch.net
133 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/16(火) 23:15:47.20 ID:wEh74l28
>>131
もう名前も忘れたし調べるのもめんどうだし調べるのは嫌だ

他の人もできるっていってるでしょ
だいたいDドライブ以降のリサイズなんて避難先あればリサイズソフトなくても
できる
リサイズツールはCドライブのリサイズができて当たり前なんだよ

左側とか右側とか何を言ってるんだろうという感じ
割当るセクタが後半にあればリサイズする手順は多くなるけど
結論としてデータ消さずにCを拡張できるという結論は変わらない
自分でいろいろ試してみればいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。