トップページ > プログラム > 2014年12月11日 > gwVRYvQZ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000031000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Visual Studio 2015©2ch.net
StackOverflowについて語るスレ
プログラミング雑談スレ♯+++

書き込みレス一覧

Visual Studio 2015©2ch.net
366 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 00:01:31.23 ID:gwVRYvQZ
>>365
元々はそうだけどDLLを呼ぶためのスタテイックインポートの場合もある

前者はコンパイラ済みの.objを複数集めてまとめたもの。リンカによってその実体もEXEに埋め込まれる。

後者はDLLの関数エントリポイントのスタブを持っていて、リンカの外部参照を解決する。でも関数の実体は依然としてDLLの中にあるので実行時に該当DLLが必要。
Visual Studio 2015©2ch.net
368 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 01:23:20.07 ID:gwVRYvQZ
>>367
.libによる資産が多く有るなら.NETなんか使わず普通にC/C++を使えば良いのでは

MFCもちゃんと進化してるし
Visual Studio 2015©2ch.net
370 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 02:02:13.54 ID:gwVRYvQZ
C++/CLIは.NETを基本としながらもネイティブコードを混在できるんだよね確か

しかしgcnewとかClassName^ obj
みたいな妙竹林な表現がちょっとな
混在だからnewとgcnew分けないといけないのは分かるが

ネイティブC++ならQtもMFCへの対抗としては面白い、なんたって同じプロジェクトをMacやUbuntu向けにリビルドできるのは魅力
Visual Studio 2015©2ch.net
374 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 08:03:35.79 ID:gwVRYvQZ
さっきの.libをC#から利用したい場合、CLIからそれをリンクしてネイティブコールして.NETアセンブリにする、そしてそのアセンブリをC#から使う、

というのは理屈として成り立つんだよな、試したことないけど。

ただ、.libがx86だった場合、CLIで作るアセンブリはx86固定ターゲットになるんだろうから、C#アプリもx86固定にしないとx64 OSでは走らなくなってしまうのか。
StackOverflowについて語るスレ
113 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 08:21:21.39 ID:gwVRYvQZ
価格.comのクチコミ掲示板にもよくいる
Visual Studio 2015©2ch.net
377 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 08:37:31.52 ID:gwVRYvQZ
>>376
そこまで行けば言語の壁もx86/x64の壁も無くなるけど、設計面倒くさくなるし動作速度もなあ
プログラミング雑談スレ♯+++
785 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 09:00:13.04 ID:gwVRYvQZ
.NETのモッサリ感はCPUの性能向上とJITの改良でいずれ速度面でネイティブを追い越す、と10年前にMSは言ってたが、ウソだったの?
プログラミング雑談スレ♯+++
836 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/11(木) 23:33:37.01 ID:gwVRYvQZ
>>805
日本語の変換に手間取ってコーディング効率が落ちる、IME切り替えミスって関数名が全角になったりしたら腹立つわ

なので俺はIDE内では一切IME稼働させないし、日本語ブログラミング言語とか論外


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。