トップページ > プログラム > 2014年12月04日 > h6SE1fzu

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +

書き込みレス一覧

+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
321 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/04(木) 09:13:34.05 ID:h6SE1fzu
>>316
可能。

>>320
iframeには面白い特徴があってね。
親のCSSがiframe内には適用されない(その逆も)
という特徴がある。

こういう風にウインドウが隔離されているような
感じになる。サンドボックスといって通じるかな?

で、実はHTML5にはiframeにまさにsandboxという属性が追加された。

インラインフレーム内のコンテンツにセキュリティ上の
制限をかけるためのものだが、単なる別ページ読み込みの機能が
サンドボックスとして使われるようになったんだよ。

フレームは廃止されたが、iframeが廃止されないのには理由がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。