トップページ > プログラム > 2014年12月01日 > nuFEIEsq

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part25 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part25 [転載禁止]©2ch.net
45 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/01(月) 03:20:54.42 ID:nuFEIEsq
C++で親子関係があるオブジェクトで、親の設定を子に適用するかどうかのフラグ名ってどういうふうにしてる?(親の視点ではなく子の視点で)
例えば色の設定をするとき、Delphi/VLCだと、子が親のColorプロパティを使うにはParentColor:=trueってプロパティを使ってたけど、
C++にこの命名を持ち込んでget/setって接頭語をつけるとgetParentColor になってもう大混乱。
あと、子に設定されたColorを得るメソッド(親の設定を使う使わないに関係なく、子自身に設定された値を取る)
実際に適用されるColorを得るメソッド(親の設定を使うときには親のColorを返し、そうでないときは子自身のColorを返す)の名前の違いとか。
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part25 [転載禁止]©2ch.net
51 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/12/01(月) 10:37:17.71 ID:nuFEIEsq
言葉足らずですまん。
>>48
ParentColorに違和感を感じるのは、コレっていかにも親のColorを取ってくる関数ぽくね?ってこと。
if (ParentColor) { ... }
とか書いてあったら「RGBが非ゼロだったら... 」と読みそう。というか絶対そう思うよね

>>47
実際に適用する色を
OutputColor = (ParentColor && Parent!=NULL) ? Parent.Color : Color
みたいに取得できるならいいけど、親がさらにその親の色を継承ってこともあるから、実際には再帰処理なりwhileで回すなりして、
ParentColorが偽になるまで親をたどっていかないといけないから、メソッド化しないと面倒じゃないかなと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。