トップページ > プログラム > 2014年11月27日 > kRLD/q+H

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【O3D】HTML5用 3D API WebGL 【Canvas:3D】
【最速へ】LowLevelVirtualMachine【LLVM】
TypeScript part1
Ruby 初心者スレッド Part 55

書き込みレス一覧

【O3D】HTML5用 3D API WebGL 【Canvas:3D】
733 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/27(木) 10:39:53.30 ID:kRLD/q+H
javascriptで出来ないって言われていたのが実はできるんだ!って喜ぶのはいいけどさ
それまでJavascriptが優れているとか言っていたことトレードオフでやっているのだから
そもそもの趣旨が違ってるだろと。
ブラウザだけで出来る!と言っていたのにGLを実用的な速度で動かすにはハードがいるんだろ?
前提から違ってるじゃん。
【最速へ】LowLevelVirtualMachine【LLVM】
935 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/27(木) 10:41:08.97 ID:kRLD/q+H
LLVMはマカー用だから、Winで動かなくても構わないんだよ。Linuxですらどうでもいいのだから
TypeScript part1
851 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/27(木) 11:33:34.34 ID:kRLD/q+H
>>834
それならば.Netをオープンソース化なんてしないだろ

PCが衰退し様々なスマフォやタブレットなどに移行していく昨今、来るWEB OS時代(ChromeOSとかfirefoxOSとか)にソフト環境をどうするのか?という問いに対するMSなりの回答なのさ。

AppleやGoogleはすべて捨てろ、新しく覚えろ、作りなおせ、毎年買えと言ってる。
イノベーションとか革新的に再定義したとか言い出して誤魔化しているが冷静に考えれば
キチガイじみてる。

それに対して、既存リソースをWEB OS時代に継承できますよ。というMSからのメッセージなのだろう
つまり、OSとかPCを捨ててその上側持って次世代に行きますよってことだな。
Ruby 初心者スレッド Part 55
878 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/27(木) 12:31:34.44 ID:kRLD/q+H
歴史的に、俺達はマカーだ!Windowsを成敗してやる!みたいな人が増えて
初期段階でWindowsは対象外扱いになって以降Windowsお断りの流れが残ってる。
だから、Windows(デスクトップ)で使いたいのならJRubyにしてJava経由で外部に
アクセスすればいいんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。