トップページ > プログラム > 2014年11月24日 > kZ0WyWVZ

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
855
Ruby 初心者スレッド Part 55

書き込みレス一覧

Ruby 初心者スレッド Part 55
855 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/24(月) 00:27:11.00 ID:kZ0WyWVZ
時刻指定で任意のコードを実行することって出来ますか? 時間分解能はsleepくらいはほしいです
sleepを連続して実行していくとどうしても誤差が蓄積してしまうので時刻で実行したいです
Ruby 初心者スレッド Part 55
859 :855[sage]:2014/11/24(月) 09:10:54.14 ID:kZ0WyWVZ
>>856
それだとシステムが複雑になりますし、時間の分解能にも不安があります
ストリーミングサーバー的なものを作っているので実時刻との同期は必須です
ひとまず実時刻との差を監視してsleepする時間を補正するようにしましたが
複雑さが増してスマートな実装ではないので時刻を指定して実行できればと
思います・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。