トップページ > プログラム > 2014年11月20日 > ak1gDpHY

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Androidプログラミング質問スレ revision45

書き込みレス一覧

Androidプログラミング質問スレ revision45
837 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 22:49:29.79 ID:ak1gDpHY
NHKの話題がスレ違いだと思うのかい?
テレビ・ラジオのストリーミングはほとんどNHKか民放の番組の再配布だから、プレーヤーを作りたいいったとき、NHKの話題はスレ違いではなく、そもそもど真ん中である。

まず子豚君が指摘しているところでは、テレビラジオ番組でも他人のコンテンツを利用するなら、著作権法にいう著作物の二次利用、それは再送信・再配布するなら二次配信にあたり公衆送信権の侵害に該当する。
したがって子豚君が主張していることは、極端ではあるが大筋は当たっていて、仮に具体事例があり条文の文言解釈が論点であり、かつ厳格な法解釈の立ち位置であれば、何でもかんでもダメという子豚君の極論も十分説得力を持つ。

次に、著作物を無断利用して例外規定があるから大丈夫なんてことはまずなく、著作権法に言う例外規定も、その趣旨からして、インターネットでクローズドで云々なんてことを想定しておらず、
ネットにつながないなら大丈夫という考えについても、メディアの私的録音補償金を作って版権業界の利権確保に精を出しているところからして、例外規定は限定的に解釈し(民事)、業界団体からの侵害容疑の要請によって警察も積極的に取り締まるだろうね(刑事)。
この場合の事例は、たとえば、アンドロイドでプレーヤーを作っても、ストリーミングのダウンロードになるから、ソース元が指定アプリ以外ダメだというなら公衆送信権の侵害に当たり、
個人利用だったら利用規約(契約)違反を根拠にブラックリスト、もしアプリを公衆に公開してたなら民事損害賠償がありえる。

つまり日本では、(1)P2Pアプリはどんなものでも刑法犯罪として捜査を受けることになるから作ってはいけない、(2)ストリーミングはNHKと民放の番組配信の利権に接触するから動画音声プレーヤーは作ってはいけない、が暗黙となっている。
Androidプログラミング質問スレ revision45
839 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 23:06:22.72 ID:ak1gDpHY
NHK潰しネタならもう少し協力するけど、これは著作権と放送法の論点だからアンドロイドやプログラミング自体はあまり関係ないね。
ただし、グーグルとアップルは日本のテレビ業界を潰したくてウズウズしてる(Chromecast, Apple TV, MS XBox)から、日本のメディアの本丸であるNHK潰しはグーグルの望むところだろう。
YouTubeでNHK批判をしている人は多いけど、NHKを擁護や賛同する人は誰もいないでしょ。

それと一つ書くの忘れたけど、NHKを見てないけど民放は見てるっていう場合も、NHKの放送局を維持するのにコストがかかるから、放送法にいう受信契約はもちろん約款受信料支払いも当然発生してる。
放送法改正や受信料裁判はここ2,3年で動きがあったから少し調べてみたらネタとしても面白いんじゃないか。
NHKと民放の蜜月利権、放送(ブロードキャスティング)と番組制作(コンテンツ)の区別、著作権法とアプリ公開(公衆利用)、これらを理解してないなら適当にプレーヤーアプリを作るのは一切止めたほうがいい。
Androidプログラミング質問スレ revision45
848 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 23:55:28.93 ID:ak1gDpHY
効いてる効いてるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。