トップページ > プログラム > 2014年11月20日 > 7GcQ+ika

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000100000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.93【環境依存OK】

書き込みレス一覧

クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
158 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 00:20:15.54 ID:7GcQ+ika
pythonでも引数にクロージャ受け取ってwithの中でそれを実行する関数つくれば、rubyのそれと等価じゃね?
pythonはlambdaが制限きついから複雑な処理はインラインには書けないけど。
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
161 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 00:37:00.07 ID:7GcQ+ika
>>159
def make_f(x):
 def f(y):
  return x * y
 return f

例えばこんなのがあったとして、このmake_f()が返すものは何?
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
163 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 00:44:55.24 ID:7GcQ+ika
>>162
「クロージャみたいなモノ」もしくは「クロージャもどき」と、クロージャの違いは何?
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
166 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 00:52:13.60 ID:7GcQ+ika
>>165
>世間一般のクロージャの要件(C#、Java8、C++11、JavaScript、Ruby 等々):
>  関数であっても無名関数であっても、局所環境を持つ(変数を束縛できる):>>52,56,77

>>161のmake_f()が返すものは局所環境をもってるし名前も付いてないよ。
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
171 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 01:06:05.89 ID:7GcQ+ika
>>170
じゃあさ、これが返すものは何?
(define (make_f x)
 (define (f y)
  (* x y))
  f)
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
174 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 01:11:10.32 ID:7GcQ+ika
>>171
ごめん。それで (make_f 10) とか実行した時に返ってくるもの、の間違い。
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
176 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 01:18:52.68 ID:7GcQ+ika
>>175
>>161のpythonのコードと完全に同じなんだけどw
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.93【環境依存OK】
766 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/20(木) 07:30:09.37 ID:7GcQ+ika
VC6で#define for if(0);else forしなかった男の人って…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。