トップページ > プログラム > 2014年11月15日 > EFct/v5k

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
Swift part3
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 22

書き込みレス一覧

クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
141 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/15(土) 14:40:16.71 ID:EFct/v5k
見た目的にも変数の値の可視性的にもそこのスコープってとこが楽だよね
Swift part3
973 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/15(土) 14:47:21.65 ID:EFct/v5k
Obj-C は拡張子 mm にして Obj-C++ として使わないと流石にキツイ
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
143 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/15(土) 15:14:55.72 ID:EFct/v5k
>>142
本来そうだけど 、
シンタックスはインラインだけど実際はただの内部クラスで、
生成時の環境を一切利用できない言語もあるから何とも言えない。

クロージャの代わりにクラスを用いると何となくそういう実装になる。
ローカル環境の代わりにインスタンス変数を用いる方向にいくから。


FILE *fp = fopen(..);
doHoge( ^(const char*msg){ fputs(msg,fp); });
fclose(fp);

みたいに簡便にクロージャ生成時の外部の変数(の値のコピー)を
保持し使用できるクロージャとは方向性が違う。

ローカルメソッドに至っては環境が一昨渡せない
シングルスレッド前提ならグローバル変数を使えばいいわけだけど
クロージャって何がいいの? [転載禁止]©2ch.net
145 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/15(土) 15:58:46.71 ID:EFct/v5k
>>144
じゃ匿名メソッドで書いてごらんよ
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 22
814 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/15(土) 17:09:11.92 ID:EFct/v5k
>>812
呼び出すとか起動する、の invoke 名詞化
ttp://codic.jp/entries/invoke


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。