トップページ > プログラム > 2014年11月04日 > 9lQ17wqs

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【Python】スクリプト バトルロワイヤル46【pl,rb,php,js】

書き込みレス一覧

【Python】スクリプト バトルロワイヤル46【pl,rb,php,js】
953 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/11/04(火) 23:45:00.73 ID:9lQ17wqs
化石ついでに最近の Smalltalk-78 の再現は自分的にはホットなネタだったりする。
(Lively Kernel 上に実装されているので JS ネタでもあるけど)

http://lively-web.org/users/bert/Smalltalk-78.html
http://www.freudenbergs.de/bert/publications/Ingalls-2014-Smalltalk78.pdf

Smalltalk-78 は、今の Smalltalk として知られるようになった Smalltalk-80 のひとつ前に
試作された Smalltalk-76 を、Osborne 1 などの元ネタとなった PARC の Notetaker
http://www.forbes.com/pictures/eiml45gfk/the-xerox-notetaker-portable-computer/
向けに拡張(&コンパクト化)したバージョン。

また、アラン・ケイはメタクラスがあったり条件分岐もループもメッセージング式で行なう
行き過ぎた今の Smalltalk より、メタクラスも(ファーストクラスの)ブロックもなくて、
if や while 構文がある Smalltalk-76 のほうが好きだったそうで、
Ruby は Smalltalk-76 に似ているから好きと Matz に言ったとか。
http://www.rubyist.net/~matz/20060608.html#p01
そんな Smalltalk-76 の片鱗にも見て触れることができて胸熱。

蒸し返すようだけど、Smalltalk の失敗から学ぶ上でも押さえておきたい背景とも言える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。