トップページ > プログラム > 2014年10月28日 > 9E+lxAmK

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010201220000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Excel VBA 質問スレ Part34

書き込みレス一覧

Excel VBA 質問スレ Part34
913 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 11:55:40.06 ID:9E+lxAmK
>>912
すごい僻み根性だな
自分より劣ってると感じたら生暖かく見守ってりゃ良いのに。
せめて欠点を具体的に指摘して対案を提示するぐらいのことはやらないと
ただのやっかみだと思われても致し方ない。
Excel VBA 質問スレ Part34
916 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 13:05:30.07 ID:9E+lxAmK
>>915
同じことを何度も言わせるな
具体的に指摘できなければ他人にはお前の内心など伝わらない。

少なくとも俺には「目も当てられないほど」とか「稚拙」とかいう
その評価の根拠がわからない。

わからない以上、それまでのスレの流れも鑑みた上で
僻みとかやっかみがもとで発せられた言葉だろうと推測せざるを得ない。
Excel VBA 質問スレ Part34
920 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 13:58:36.65 ID:9E+lxAmK
>>917
とりあえずその発言には明らかなロジックの誤りが存在している。

「目も当てられない」や「稚拙」の否定は「素晴らしい」ではない。
"> "の否定が "<" では無いのと同様、その中間も存在している。


>>918
タオパイパイの件について、個別に把握しては居ないけれど
それが根拠や改善策を伴う具体的な指摘であれば問題は無い。
そうでなければそれが正当な批判かどうかの判断は出来ない。
そして、その件と今回の件に関連も無い。

>>919
これで3回目の繰り返しになるけれど、
何を言おうが具体的に例示出来ないなら説得力は無い。

言うだけならSTAP細胞も反重力エンジンも有るっていえる。
Excel VBA 質問スレ Part34
923 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 15:24:41.22 ID:9E+lxAmK
>>922
Range("A" & g)の内容にパスを含めるか、
あるいはOpen と Range の間に"" でパスを書く。
その場合、パスの末尾の"\"と、その後(つまり Range の前)の "&" をお忘れなく

Workbooks.Open "ここにパスを書く(最後は \)" & Range("A" & g).Value & ".xls"
Excel VBA 質問スレ Part34
926 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 16:12:18.82 ID:9E+lxAmK
>>924
別にこちらはコードが知りたいわけではない。

批判の論拠が有るかどうかを聞いているのだって
稚拙云々という発言の妥当性を証明する必要があるのは
君のほうであってこちらは別にどうでも良い。
証明できなければ君が僻み根性の持ち主であると評価され続けるだけの話。

ヒントがどうとかほざいた所でそんなものに説得力が無いのは明らか。
Excel VBA 質問スレ Part34
930 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 16:31:02.52 ID:9E+lxAmK
>>927
あたりまえだ。
根拠が無いものを判断することなど誰にも出来ない。
もちろん君にも出来ない。

>>928
ひとまずは>>909で良いんじゃないの?
それで苛立ってスレを楽しんでるように見える人達に噛み付いてる。
という流れ。

もちろん否定するのは自由だけれど、
コードの稚拙さを論拠にした以上はその根拠を詳らかにしなければ
それは単に否定の発言をしたというに過ぎず有効な反論とは呼べない。
Excel VBA 質問スレ Part34
933 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 17:07:42.06 ID:9E+lxAmK
>>931
>稚拙な日本語で稚拙なロジックを自慢そうに語ってたので、いらっとしたというのが正直なところ

「稚拙なロジックを」というのはコードのことではないのか?
「稚拙な日本語」と対になっている以上、コードの事を指していると判断するのが
「稚拙ではない日本語のロジック」なのだが。
Excel VBA 質問スレ Part34
936 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/28(火) 17:52:24.93 ID:9E+lxAmK
>>934
改めて>>896を読んだのだが
たしかにコードそのものではなくアルゴリズムが書いてあった。
その点はきちんと確認しなかったこちらの誤りだったと認めよう。

ただし、そうであっても
根拠無き批判は批判とは呼べないという結論は変わらない。

プログラマ云々はこれまた印象操作というか、
問題の本質とは関係ない話だと思うのだが、
それと結論とになにか関連は有るのか?

もし仮にプログラマであれば自分に同意するはずだという意味なら
それはやはり間違っていると言わざるを得ないが
どっち道間違ってるのは確定事項なのわけで
正直これ以上論ずる意味を感じない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。