トップページ > プログラム > 2014年10月24日 > DvSLv01W

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build118
JavaScript 3
C++相談室 part114

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build118
664 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/24(金) 02:10:22.75 ID:DvSLv01W
>>663
DirectSoundだと腐った挙動するドライバが多かったからMME安定
少なくともXP/Vista辺りまではDirectSoundで音出すときに
バッファ内の再生開始位置が無茶苦茶になる(最大で頭1秒近くが飛ばされる)ってケースもチラホラ有ったし。
JavaScript 3
853 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/24(金) 02:23:44.46 ID:DvSLv01W
質問者が解決してる所で粘っても、馬鹿さとか悔しさとか哀れさしか表現できないと思う
C++相談室 part114
410 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/24(金) 03:04:10.76 ID:DvSLv01W
>>403
派生クラスの中の基底クラスが別の派生クラス作ったら無限ループだよ?

一般的なデザインパターンだって不適切に使えば非合理的なんだし、
何か理由があってそうなったのならその理由の方から事を考えないと断定は出来ないけど…
「派生クラスの中の基底クラスは基底クラス単体の時とは異なる挙動をする
(派生クラスを作らずNULLなり自分自身なりをその変数に代入するなど)」
ってのは委譲の方法にちょっと近いものの、それよりも分かり難く無駄な構造だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。