トップページ > プログラム > 2014年10月20日 > gc0RlShe

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000101211029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Git 10
TypeScript part1

書き込みレス一覧

Git 10
774 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 02:46:47.42 ID:gc0RlShe
2chにそんなものいらん
TypeScript part1
740 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 16:46:12.00 ID:gc0RlShe
Type GuardsはJavaScriptに退化してるんじゃないか
実装されても規約で禁止されそう
TypeScript part1
742 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 18:58:51.27 ID:gc0RlShe
jsでproc(n: any)だったのを型を確定するためにproc(n: number)にしたのにproc(n: number|string)じゃまた不確定に戻ってる
パラメータの型は呼び出された側でなく呼び出す側で揃えるべき
オーバーロードの表現として使うにしても本来関数の実体が別々だったものを実体が一つしかないtsの奇形を促進させたらますますクラスベースと離れていく
オーバーロードの実体以外で許可したらそれもうオーバーロードじゃなくて何でも放り込めるただのjsの関数と違うんかと
TypeScript part1
744 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 19:36:57.39 ID:gc0RlShe
>>743
実害としてクラスベースで書けないjserがオーバーロードもわからず既存のjsコードにType Guards突っ込んだだけで型定義しましたみたいにもってきそうなのが前段の反対理由
コンパイラでなくコーディングの統一と可読性の問題
そもそもジェネリックやオーバーロードを認めないような極端な話ではない
後段については触れられていないがいかがか
Git 10
785 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 19:52:16.07 ID:gc0RlShe
ツイッターで描いたら流行りそう
TypeScript part1
747 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 20:19:46.61 ID:gc0RlShe
>>745
んで、そうしないように注意するしかないことを増やすアップデートを誰が喜ぶんだしかもTypeScriptでということ
コンパイラの仕事を人間に戻すなと
TypeScript part1
749 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 21:14:20.19 ID:gc0RlShe
>>748
自分一人でやるか品質が保証されている分にはそうだろうがね
大規模開発のための言語だろこれは
オーバーロードにしても型と型に応じた処理の分離していないバグの入りやすいtsのオーバーロードを
ほかの言語より使いやすくお膳立てするなんてバグを奨励しているようなものだ
そういうのは全部jsに捨ててくるべきものだ
TypeScript part1
751 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 23:04:45.84 ID:gc0RlShe
>>750
Union Typesについては最初から触れていないが…
これコンパイルで動的型付けしてる?

var x: string | number;
var test: boolean;
x = "hello"; // Ok
x = 42; // Ok
x = test; // Error, boolean not assignable
x = test ? 5 : "five"; // Ok
x = test ? 0 : false; // Error, number | boolean not asssignable
Git 10
793 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/20(月) 23:12:25.78 ID:gc0RlShe
バイキンマンポジで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。