トップページ > プログラム > 2014年10月19日 > tV8aOuZd

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミングのお題スレ Part5

書き込みレス一覧

プログラミングのお題スレ Part5
351 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 08:50:44.39 ID:tV8aOuZd
>>335
ideone のここ数日のが見られなくなってるみたいですね
頭に0を許さないときは9進22桁以上は駄目で、21桁以下は探索するしかないはずで、
その結論でいいと思います

あと、>>317(これも見られなくなってるけど)は、例えば18桁で、
c[0]*x[0] + c[1]*x[1] + … + c[17]*x[17] = 0
の解を求めるとき、c[0]*x[0] + … + c[5]*x[5] が取り得る 9**6 個の値をあらかじめ計算してるんだけど、
これを c[6]*x[6] + … + c[11]*x[11] と c[12]*x[12] + … + c[17]*x[17] についても、
それぞれ取り得る値の集合を最初に作ってしまえば、かなり高速化できる
(3個の集合からそれぞれ1個ずつ要素を取り出して、和が 0 になる組み合わせを探索するようにするということ)
コードは書きかけで、これからしばらくは作業できないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。