トップページ > プログラム > 2014年10月19日 > NXkPB3G9

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミングのお題スレ Part5

書き込みレス一覧

プログラミングのお題スレ Part5
347 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/10/19(日) 04:50:43.92 ID:NXkPB3G9
>>329
>(9^(k-1)-10^0)*n1 + (9^(k-2)-10^1)*n2 + (9^(k-3)-10^2)*n3 + ... + (9^0-10^(k-1))*nk = 0 .
>係数に規則性があることを利用して計算を効率アップできないだろうか?

ちょっと思いついたんだけど、下半分ぐらいまで合計して、上から割っていくのはどうかな。
http://codepad.org/AXvmmiFD
6桁で下3桁を725とすると、(???725)
(9^3-10^2)*7+(9^4-10^1)*2+(9^5-10^0)*5=629*7+6551*2+59048*5=312745
312745/(10^5-9^0)=312745/99999=3余り12748
12748/(10^4-9^1)=12748/9991=1余り2757
2757/(10^3-9^2)=2757/919=3余り0
で、商を順に313が上3桁。(313725)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。