トップページ > プログラム > 2014年10月19日 > M9SKsKvj

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 22

書き込みレス一覧

スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 22
653 :デフォルトの名無しさん[]:2014/10/19(日) 17:16:06.78 ID:M9SKsKvj
>>632です
セルフ回答ですが、
調べたところ、Unity Build という名前が付いています。

すべての.hと.cppを上手い順序でひとつの.cppにインクルードして、このファイルだけビルド。
どこか1ヶ所変更するだけでも、全コンパイルし直す落ち度はあるが、ディスクIOが減るので高速にビルドできるらしい。

ちなみに、見ていたOSSでは、Unity .cpp でのみコンパイルが通ればいいから、各.hや.cppには必要なincludeが入っていない。
そのため、各.cpp単体ではコンパイルできないが、includeが無い分、ソースがすっきりしている感じだった。
(その代わり、IDEでソースを開くと真っ赤っかになる)

そして、モジュール単位にUnity.cppを用意して、アプリ全体のビルドでは10個程度のUnity.cppでビルドされていた。
これなら、コード修正の再ビルドが1つのモジュールの範囲に限定されるから賢いやり方かもしれないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。