トップページ > プログラム > 2014年09月26日 > BPZIlMAB

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110200000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build118
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build118
459 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/26(金) 10:45:57.41 ID:BPZIlMAB
>>458
ボタンじゃない場合もあるので、例えば、表やワードプロセッサならどうでしょう。
たぶん、良く知られた解決法が有るんじゃないかと思うんです。

もう一つ知りたいことが有ります。
文字の描画に使えるAPIがいくつかあります。
1、GetCharacterPlacement + GDI
2、Uniscribe
3、DirectWrite
今使うならどれですか?
Win32API質問箱 Build118
460 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/26(金) 11:13:20.33 ID:BPZIlMAB
>>458さんの方法ともう一つ考えたのは、WM_SIZEで変更するウィンドウに
フラグを付けて、WM_PAINTで実際の計算をする方法です。

WM_SIZEとWM_PAINTは対になっていると考えて良いはずですが、何か問題が
出る場合は有りますか?
Win32API質問箱 Build118
462 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/26(金) 13:23:51.69 ID:BPZIlMAB
>>461
IDZですか。
どうもです。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】
835 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/26(金) 13:29:31.79 ID:BPZIlMAB
http://ideone.com/3uN9Av

it1 == it2、v1.end() == it1は正しいですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。