トップページ > プログラム > 2014年09月16日 > 1lKEIB+1

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400000000000000003007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
リファクタリングをただのコード修正と思ってる人へ
テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2
Perlについての質問箱 63箱目

書き込みレス一覧

VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part64
480 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 04:09:03.47 ID:1lKEIB+1
>>473
何が悪いのかさっぱりだけど?
リファクタリングをただのコード修正と思ってる人へ
496 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 04:23:48.75 ID:1lKEIB+1
>>493
> IDEのリファクタリングのメニューから選べる機械的にできる変換のみを
> リファクタリングとする派閥があるんだよ

それは、リファクタリングをわかってない派閥であり、
無知なリファクタリング反対派となんらかわらないよ。

リファクタリング本を読んでいれば、
リファクタリングブラウザで行えるのは
リファクタリングのほんの一部だって知ってる。
テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2
887 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 04:27:18.32 ID:1lKEIB+1
>>883
そしてそのレスはコピペだろ?w
Perlについての質問箱 63箱目
621 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 04:28:38.65 ID:1lKEIB+1
終わってる。なぜなら〜だからだ! ←お前が無知なだけじゃんw

このパターンって多いね。
恥ずかしくないのかな?
リファクタリングをただのコード修正と思ってる人へ
503 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 21:22:31.12 ID:1lKEIB+1
>>500
何が理想論なのかと思えば、
あんたの会社では無理って話なんだね。
テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2
893 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 21:35:17.75 ID:1lKEIB+1
テスト駆動の説明でよくある間違いに気づいた。

最初にテストに失敗させる。
その後テストが通るように修正する

↑これをリファクタリングと言ってる人がいるけど、
これリファクタリングじゃない。
なぜなら機能が変わっているから。

テスト駆動開発中にリファクタリングすることはあるけど
開発そのものはリファクタリングじゃない。

テスト作成 → レッド →(リファクタリング)→ 開発 → グリーン→(リファクタリング)→最初に戻る

※リファクタリングは必須ではない

http://www.infoq.com/jp/news/2014/03/fowler-workflows-refactoring
> 「プログラミング中は、頻繁に、ことによると数分毎に2つの帽子を取り
> 替えることになるだろう。しかし、一度にかぶれる帽子はどちらか1つだけだ。」

マーティン・ファウラー氏がいうように、リファクタリングと開発は分けて考えないといけない。
テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2
895 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/16(火) 21:47:40.13 ID:1lKEIB+1
> テスト作成 → レッド →(リファクタリング)→ 開発 → グリーン→(リファクタリング)→最初に戻る

やっぱこれ訂正する

リファクタリングはテストに通っているものを、
修正してもテストに通ることでリファクタリングが正しいことを
担保するものだったはずだ。

テスト作成 → レッド → 開発 → グリーン→(リファクタリング)→最初に戻る

こうでなければならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。