トップページ > プログラム > 2014年09月15日 > MqSKJgQN

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】

書き込みレス一覧

【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】
559 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/15(月) 17:54:16.39 ID:MqSKJgQN
http://ideone.com/wTt9tD

struct rgb_value内の共用体、構造体には型名も変数名も付けていません。
しかし、メモリーは確保されています。

これはなぜですか?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】
561 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/15(月) 17:57:50.31 ID:MqSKJgQN
>>559で知りたいのは、変数名を付けていないのにメモリーが確保されると、
入れ子になった共用体あるいは入れ子になった構造体の定義と、変数の宣言が
どこで区別がつくかと言うことです。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】
565 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/15(月) 18:20:55.06 ID:MqSKJgQN
http://ideone.com/dAE8xv

この場合は、変数の宣言rgbを付けないと無理でした。
どこで変わるのだろう?

IBMのサイトにそれらしいことが書いてあるんだけどURLが長すぎて貼れない。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.92【環境依存OK】
567 :デフォルトの名無しさん[]:2014/09/15(月) 18:43:52.38 ID:MqSKJgQN
>>566
そうでありましたか。
どうもです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。