トップページ > プログラム > 2014年09月13日 > e8cPYDi5

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2

書き込みレス一覧

テスト駆動開発はなぜ流行らなかったのか?2
831 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/09/13(土) 03:51:40.22 ID:e8cPYDi5
理論上はウォータフォールでもTDDは成立するけど、
現実としては成立しないよ。

なぜならウォータフォールでは、
少数の技術力が高い開発者+多数の技術力が低い開発者から構成される。
多数の技術力が低い開発者はTDDができない。

ウォータフォールでは技術力をあげようとしない。
人海戦術ができるように技術力が低い状態で回すことが求められる。

高度な機能を使って無駄のない開発ではなく、コピペで重複するコードが
大量にできる方をとる。というか技術力が低い開発者を多数に投入して
並行で作業をやらせるそうしようと思わなくてもと結果にそうなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。