トップページ > プログラム > 2014年09月09日 > 03IzUn3D

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
257
Win32API質問箱 Build118

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build118
291 :257[sage]:2014/09/09(火) 23:02:25.46 ID:03IzUn3D
>>262
レス遅くなってすみません。
そちらで検証までして下さって、ありがとうございます。

sendtoの戻り値を調べてみましたが、IP_MULTICAST_IFの設定有無に関わらずエラーなし
(SOCKET_ERRORが返ってこない)でした。
でも、IP_MULTICAST_IFを127.0.0.1に設定すると受信側がパケットを受け取れなくなります。

まぁ、設定しなければ受信できるので、実用上は問題ありませんが、
明示的にネットワークインターフェースを指定したほうが作法としては良いとのことだったので、気になりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。