トップページ > プログラム > 2014年08月31日 > B6a5pXyR

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0160100000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
プログラミングのお題スレ Part4

書き込みレス一覧

プログラミングのお題スレ Part4
820 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 01:42:39.83 ID:B6a5pXyR
うほ。数学の問題だったか。やっぱ数学はよくわからん。
365の階乗はC++では無理なのでどうしようかな・・・。
ウィキペディアのはコードにできそうだけど。
プログラミングのお題スレ Part4
822 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:18:44.05 ID:B6a5pXyR
ttp://ideone.com/uKrB40
ほぼC。一応コードにしてみたが、全然自信がない。
あってるかどうか教えてください。

>>821
Boostっていうライブラリにはあるけど、標準化は現在策定中。
17年にはいるか入らないかって感じ。
プログラミングのお題スレ Part4
824 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:40:29.07 ID:B6a5pXyR
救済策は・・・、ある!
引数のYearDayを366にしてください。ペコリ。
プログラミングのお題スレ Part4
825 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:41:30.15 ID:B6a5pXyR
いや、違うか。
閏計算とか猛烈によくわからんことをしないといけないのか。
プログラミングのお題スレ Part4
827 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:47:06.98 ID:B6a5pXyR
うるう年対応ってこれでいいの?

#include <iostream>
#include <cstdint>
//ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

double U(std::uint64_t N,std::uint64_t M,std::uint64_t YearDay = 365 ){
double R = 1;
double Mul = 4;
if (N >= YearDay) return 1;
if (N <= M)return 1;

YearDay = YearDay*Mul + 1;

for (std::uint64_t i = M; i < N; i++)
{
R *= (YearDay - i*Mul) / static_cast<double>(YearDay);
}

return 1-R;
}
int main(){
double R = 0;

R = U(40, 4);
std::cout << R * 100 << '%' << std::endl;

return 0;
}
プログラミングのお題スレ Part4
829 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:51:57.81 ID:B6a5pXyR
>>826
あぁ、Y2Kだからそういうそうていだったか。うーむ。
出題者ってぼけてる割にはやるな。
プログラミングのお題スレ Part4
831 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 02:58:25.77 ID:B6a5pXyR
4月2日が1番早いんだっけか。
で、Y2K年度の教室には2月29日うまれっていないんじゃないか。
出題者は1999年度の教室にいるんやね。多分。
プログラミングのお題スレ Part4
833 :デフォルトの名無しさん[sage]:2014/08/31(日) 04:46:12.09 ID:B6a5pXyR
意味は解ってないです。数学ダメなんですよ。
ウィキペディアからコンバートしただけなんで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。